TOKYO GLOBAL GATEWAY 2025
- M.Hayashi
- 6月2日
- 読了時間: 2分

Welcome to English World!
TOKYO GLOBAL GATEWAY (TGG)は、体験型英語教育施設です。Tamagawa GrapeSEEDのこのイベントは、英語を話す楽しさを体感し、英語コミュニケーション能力向上への意欲を刺激することを目的としています。
今回もたくさんの生徒が応募してくれました。1年生から毎年参加し、今回が6回目の人もいるんですよ!
TGGは立川にもありますが、Tamagawa GrapeSEEDは規模の大きいお台場にあるTGGを毎回利用しています。

Let's go!
とにかくみんなお腹ペコペコなので、まずは公園で腹ごしらえ

あきる野市では見かけない近未来的な雰囲気のビルに囲まれた公園でピクニック


お家の人が早起きして作ってくれたお弁当。こんな表情をされたら、作った人の苦労も吹っ飛びますね。

みんな思い思いの場所にシートを広げ、お友だちとランチタイムです。


お腹が満たされた後は、自由時間
遊びの天才たちは色々なことを始めましたよ。

四つ葉のクローバーを見つける人

小川の清掃を始める人

歓喜の跳躍を見せる人

まったりの人

まだ食べる人①

まだ食べる人②

まだ食べる人③(寝ながら)

今日はピクニックに来たのではなかった‼
思いっきり満喫してしまいましたが、今日の目的はTGG!
Let's walk to TGG!


スタッフから説明を受けた後、それぞれ自分が体験したい場所へ行きます。
館内では、ルールを守り、自分たちで考え、行動することが求められます。


それぞれの階にGSスタッフが巡回するので、子供たちも安心です。











作成したクラフトを手にポーズ

ドローン操縦に挑戦

上手く着陸できるかな⁈

今回のTokyo Global Gatewayでの体験は、生徒たちにとって英語を使う楽しさや、自分の想いを伝える大切さを実感する貴重な一日となったことでしょう。
緊張しながらも一歩踏み出す姿に、成長を感じました。
(記事:林)